HOME

大阪介護支援専門員協会 大阪市24区支部長会 
Web会議を開催しました

2020年度 
第1回 
大阪市24区支部長(オンライン)会議 

議事次第

日時:令和2年5月29日(金)19:30~21:00
参加者:海原理事、松井支部長、乾支部長、峯岸支部長、村瀬支部長、川畑支部長、 原川支部長、谷岡支部長、木之下支部長、山本支部長、三浦支部長、田中支部長、 吉村支部長、福嶋理事、滋野支部長、吉村事務局長
欠席者:荒井支部長、白戸支部長、石井支部長、横内支部長、亀山支部長 有村支部長
司会:海原理事、福嶋    書記:田中支部長

議題1. 災害対策本部活動状況とアンケート報告について

・吉村事務局長
目的は、会員のコロナに対する意識、409名からの回答。
事業所でどのような感染予防をしているかなど。
自由記載などで、通知通達の解釈で迷っているという意見が多かった。
サービスが提供されなかったとしても、介護給付費を請求できる。日本協会が厚労省に働きかけた。
今後、コロナの二次三次感染に備えて、衛生用品を備蓄していき、事業所さんに配布できるようにしていく予定。

・海原理事
アンケート後、大阪府医師会からもアンケート依頼があった。
119名から回答あり。第2波に備えて。結果は前川副会長に木曜日に手渡した。
回答は大阪市や堺市が多かった。

議題2.東淀川支部長提案書に関する協会の対応について(理事)

・村瀬支部長からの提案。
ブロック活動部、業務執行部のメンバーでも話し合いをした。理事会に上げていく。

・名簿について。支部長あてに個人宅の住所などまで記載がある。会員からも個人情報として好ましくないという訴えがあった。
・今回の総会の案内が、来ないでほしいような印象を受けた。もうちょっと代替案などを出してほしかった。などの意見が上がった。
・支部の活動が、法定外研修などが中心となると思うが、どのようにしていくべきか?

・海原理事
上記の提案については理事会等で話し合っていく。
ブロック活動部で会員の意見などを吸い上げていきたい。
Web会議の必要性などは今後必要になっていくと思われる。
今後、支部などによるWeb会議などにしても、協会として後押ししていきたい。

金銭面的には、大きな災害が来た時などに、支部に対する援助金などもブロックとして検討していきたい。
会員からの意見の吸い上げや、通達の仕方のシステムの構築。
入会の際に、メールアドレスを押さえていくetc.
個人情報については、協会活動にのみ使うことを同意してもらっている。

ITなどに対する講習も必要かも?

議題3.支部報告書の提出について

出来るだけ早く出してください。活動費を出せないので。

議題4.新型コロナウィルスに関わる各支部における状況について

住之江区支部:コロナ感染者が出て事業所を閉めなければならないというところはとくになかった。コロナにより利用者が減って、デイサービスを閉鎖した事業所が出た。第2波第3波に備えて防護服を作って配布するなどの動きが出てきている。

東淀川区支部:感染症予防のWorkingGroupを立ち上げた。

西区支部:衛生材料などについて、訪看ST、医師会などはマスクなどが不足することなどなく使えた。手指消毒液が不足することはあったかもしれないが。そこらへんに介護と温度差を感じた。

旭区支部:役員会すらなかなか集まれていない。クリニックからは肺炎の患者をとらない病院があるなどの話を聞く。

東成区支部:病院関係で早い段階で感染者が出た。デイケアの利用者が発症された状態で利用され、職員に感染し2週間営業停止となった。などとヒヤッとすることも多かった。

阿倍野区:他の区と同様で特に大きな影響は感じられなかった。

天王寺区:警察HP、第2警察HPでクラスターが発生し、病院が大変だった。施設では病院の受け入れ先がなかったので、施設で看取りを覚悟した。
Googleのリモートシステムを使って、自宅から会社のPCに繋げられるよう設定してリモートワークに繋げた。

議題5.法定外研修実施における進捗状況について

今日としての、大阪府とのやり取りの状況
法定研修を中心に話し合いを進めている。6月に入って話を詰めていく。8月再開でおおむね決まってきている。人数を制限していく。
大阪府としては、法定外研修はぜひやってほしい。
Web研修については、協議中。具体的な案はまだなにも出てきていない。
各支部の主任CMからの法定外研修に対する要望:出ていない区もあれば、すでに声が上がってきている区もある。東淀川区支部はアンケートを取ると、全員オンライン研修を希望していた。

議題6.大阪市24区ホームページの各支部割り当て請求について

今後は各支部で負担を割り当てていく
ホームページに各支部の情報を挙げていくので、三浦支部長までデータを送付してください。
本日の議事録についても、ホームページにアップする。


以上