本文へスキップ

大阪介護支援専門員協会 生野支部

 生野支部は平成203月に設立しました。設立時は約40名程の支部員数でしたが、現在は64名の支部員が入会しています(平成2710月現在)。理事の構成は支部長1名、副支部長2名、理事4名、相談役1名です。支部の特色としては他区の支部や連絡会との共催の研修を積極的に行っています。


ギャラリー

生野支部の活動報告
         お知らせ

2016年7月
2016年度第1回総会予定  

毎年7月に総会を行い、総会後に研修会を行っています。研修の内容は「医療と介護のより良い関係つくり~ 普段聞けないここだけの話 ~」いうテーマで、病院のMSWや入退院担当者と地域の介護支援専門員をお招きし、今年で5回目を迎え、今まで延べ40の医療機関から81人のMSW等、195人の介護支援専門員の方に参加して頂いています。
 研修内容はその年によって異なり、医療保険・介護保険それぞれの改正の解説や各病院による入院・退院までの流れの説明、等を行い、今年はグループワークで事例検討を行いました。

 5年間やってきた感想としては、医療機関の方の「介護支援専門員と連携を図ろう」という意識がより強くなってきていると感じます。やはり在院日数の短縮や在宅復帰率の要件がある中で、より退院をスムーズにするために介護支援専門員との連携の必要性を感じているのだと考えられます。アンケートのコメントを見てもMSWの方に特に喜んで頂いており、「介護支援専門員と連携が図れる、顔の見える関係が作れる」という研修の趣旨に合ったものや「他の病院のやり方を学べる」といったこちらの想定外の感想もありました。
 今後も地域の介護支援専門員と医療機関との連携がスムーズに図れるような研修内容を企画していきたいと思います。

 総会後の研修以外にも毎年1〜3回程度研修を行っており、東成支部や東住吉支部とも合同での研修会を行い、交流を図れる大変有意義な時間でした。
 上記研修の企画等は、毎月行っている理事会の中で検討しています。
 そして当支部の一番の特徴は、研修会のあとは必ず「飲み会」を開くことです。「飲み会」目当てで研修に参加される方も多数居られます。今後も「飲み会」に負けないくらい楽しい研修を企画していきたいと思います。

  生野支部の沿革

○ 平成203月 設立総会
○ 平成209月 支部研修会
○ 平成214月 第2回支部総会
○ 平成217月 支部研修会
○ 平成221月 第1回 東住吉・生野支部合同研修会
○ 平成229月 第3回支部総会
○ 平成2212月 第1回 東成・生野支部合同研修会
○ 平成237月 第4回支部総会
○ 平成2310月 第1回 生野区居宅介護支援事業者連絡会
                  ・生野支部合同研修会

○ 平成242月 第2回 東成・生野支部合同研修会
○ 平成243月 第3回 東成・生野支部合同研修会
○ 平成247月 第5回支部総会
○ 平成252月 支部研修会
○ 平成257月 第2回 生野区居宅介護支援事業者連絡会
                 ・生野支部合同研修会

○ 平成257月 第6回支部総会
○ 平成264月 第2回 東住吉・生野支部合同研修会
○ 平成267月 第7回支部総会
○ 平成2611月 第1回 新人向け研修会
○ 平成272月 支部研修会
○ 平成276月 第2回 新人向け研修会
○ 平成277月 第8回支部総会
○ 平成27年10月 第3回 新人向け研修会